あおいしか

日記

このブログのご案内

最近はネタ切れのため、お恥ずかしい創作を始めてみました。初めて読んで下さる方は、少し前の記事を読まれることをお勧めします。ちなみに、創作は密かに片岡義男ごっこです。ファンの皆さん、すみません_(._.)_過去にライダーだった頃の回想です。タ...
創作

彼はそこにいた 欅

「あなたが止めてくれればよかったのよ」女は言った。「俺には俺の事情があったのさ」男は言った。彼に手渡された名刺を見ながら、いつ彼の店に行こうかと考えた。もちろん、仕事が休みの日の前日がいいに決まっている。彼の笑顔を思い出すと、ほんとうはすぐ...
創作

彼はそこにいた 再会

約40年も昔のことだ。沖縄を旅した途中に出会った青年がいた。追いかけて、そして小さな島で別れた。その後の再会は、私の勝手な都合で叶わなかった。その彼らしい人物が、実は今暮らしている街のどこかにいるかもしれないということを最近知ったのだ。かな...
創作

僕の心は氷の中の金魚だった

彼女と出会う前の僕の心は、鱒のようにギラギラと輝く魚のようなものだった。川でも海でも、どこへでも行く、世界中の海を泳ぎ切る鱒のように勢いがあった。彼女に出会ってからの僕の心は、黄金の魚だった。怖いものなど何もない、夢のような日々の中で勢いよ...
創作

オートバイ乗りの死

オートバイ乗りの死は二通りあると思う事故とか寿命で実際に死ぬこともうひとつはオートバイに乗らなくなること後者は実質的に死ぬことだ魂の死とでもいおうかふと、そんなことを思ったそういう意味では今生き返ろうともがいているのが自分かもしれないただそ...
創作

目の前にあるのは現実だけだ 二度目の公道ふり返り

一昨日、約80キロの距離をレンタルセローで走っている時、過去の回想をしたり、約1年ぶりに再び乗れた喜びとか、しみじみとした感動があったかというと、そうでもない。バイクを運転することにまだ慣れていないせいもあるだろうけど、何かを深く考える余裕...
創作

ライダーに人は優しい 二口街道(2度目のレンタル SEROW 250)

突然だが、今日、約11か月ぶりにレンタルバイクに乗ってきた。4月18日月曜日に乗ろうと決めて、予約したのは3日前だ。レンタル予約可能ぎりぎりのレンタル当日の2日前だ。西へ行くなら18日がいいと決めた。あとは天気待ちだ。4日前の天気予報では曇...
回想

ラジオ

20数年使い続けたラジカセの接触不良でイラっとする朝がいつの頃か増えた。音はまだ十分に聞けるけど、そろそろ新しいものを買おうと決意した。地震も続き、いざというときに役立つラジオも欲しかった。ソーラーとUSBと電池、3通りの電源を使える中国製...
日記

回想はほぼ終了 あとは乗るだけ

心に残る思い出はほぼ出しきったようです。とはいっても、10年間くらいは毎日のようにバイクに乗っていたので、もっともっと様々な出来事があったはず。心に刻めなかったこと、深く刻まれすぎて思い出せないこと、封印してしまった思い、そんな事々もあった...
回想

風になりたい?ほんとかよ

今日、自転車で、往復約8kmを強風の中走りながら、ふと思った。横風に煽られながら走る時、自転車でもオートバイでも、ハンドルを風の吹いてくる方向に小刻みに切りながら直進するよな、と。それを、当て舵と言ったかな?当て舵とは、文字のごとく、船の操...